日本への滞在について 「短期:90日以内」

Photo by Aleksandar Pasaric on Pexels.com
在留資格「短期滞在」
例 : 観光等
この在留資格に該当する活動 | 本邦に短期間滞在して行う観光、保養、スポーツ、親族の訪問、見学、講習又は会合への参加、業務連絡その他これらに類似する活動 該当例としては、観光客、会議参加者等。 |
---|---|
在留期間 | 90日若しくは30日又は15日以内の日を単位とする期間 |
日本は、以下の表の70の国・地域に対するビザ免除措置を実施しています。
70のビザ免除措置国・地域一覧表
アジア | 欧州 |
---|---|
インドネシア(注1) | アイスランド |
シンガポール | アイルランド(注8) |
タイ(注2)(15日以内) | アンドラ |
マレーシア(注3) | イタリア |
ブルネイ(14日以内) | エストニア |
韓国 | オーストリア(注8) |
台湾(注4) | オランダ |
香港(注5) | キプロス |
マカオ(注6) | ギリシャ |
北米 | クロアチア |
米国 | サンマリノ |
カナダ | スイス(注8) |
中南米 | スウェーデン |
アルゼンチン | スペイン |
ウルグアイ | スロバキア |
エルサルバドル | スロベニア |
グアテマラ | セルビア(注2) |
コスタリカ | チェコ |
スリナム | デンマーク |
チリ | ドイツ(注8) |
ドミニカ共和国 | ノルウェー |
バハマ | ハンガリー |
バルバドス(注7) | フィンランド |
ブラジル(注2) | フランス |
ホンジュラス | ブルガリア |
メキシコ(注8) | ベルギー |
大洋州 | ポーランド |
オーストラリア | ポルトガル |
ニュージーランド | 北マケドニア |
中東 | マルタ |
アラブ首長国連邦(注2)(30日以内) | モナコ |
イスラエル | ラトビア |
カタール(注9) | リトアニア |
トルコ(注7) | リヒテンシュタイン(注8) |
アフリカ | ルーマニア |
チュニジア | ルクセンブルク |
モーリシャス | 英国(注8) |
レソト(注7) |
- 在留期間 上陸許可の際に付与される在留期間は、インドネシア及びタイは「15日」、ブルネイは「14日」、アラブ首長国連邦及びカタールは「30日」、その他の国・地域については「90日」となります。